手術室看護師の役割は多岐にわたり、チームの中で大切な位置にいると言っても過言ではありません。手術が始まる前から、看護師は準備に取りかかります。消毒や手術器具などを準備し、医師やほかのスタッフがスムーズに作業を進められるような環境を整えるのです。手術中は、手術台の周りで作業する器械出しとして働くことがあります。器械出しは、医師が必要とする器具や機材を迅速かつ正確に手渡す役割を担い、手術の進行に不可欠です。医師の動きや要求を先読みし、必要な手順のサポートが求められます。そのため、高度な集中力と反射神経を持っていることが肝心です。また、手術中は清潔な状態を保つために細心の注意を払い、感染リスクを最小限に抑える役割も担います。
一方、手術室の外で忙しく動き回る外回りの看護師もいます。外回りでは、手術中に必要な物品の補充やほかの病棟で緊急に必要とされるサポートに対応するのが仕事です。手術が終わった後、外回り看護師は患者の回復を助けるためのケアも行います。麻酔から目覚めた患者の状態を確認し、必要に応じて医師に報告するのです。手術室看護師は、チーム全体が円滑に機能するよう細やかな配慮が必要とされ、瞬時の判断力と豊かなコミュニケーション能力が欠かせません。手術室看護師の存在によって、患者は安全かつ安心して手術を受けられるのです。技術的な知識だけでなく、患者一人ひとりに対する思いやりや細やかな気配りも大切にしながら日々奮闘しています。